2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

組織とは?

最近「組織」とは何か、を考える事がありました。 「人が集まって」という意味での組織ですが、辞書によると 一定の共通目標を達成するために、成員間の役割や機能が分化・統合されている集団。また、それを組み立てること。 デジタル大辞泉 より特定の目的…

医療とは何か

哲学的な部分が多く読みやすい本ではないと思いますが、 救急医からの視点が緊迫した現場の実態が見えました。 こんな状況で「たらいまわし」なんて言われたらたまったもんじゃない。医療が不確実なことへの認識をどう理解するか。 正しい判断は不可能であり…

第3回パパスクール 昼から作ろう!食べよう!呑もう!?

先週に続き、今週も行ってまいりました。今回の先生は青木健生先生です。 職業は漫画原作者です!! 流山を舞台にした漫画「救世主!!」の原作を書かれており、 〜10/27(土)まで生涯学習センターで「救世主展」が開かれています。 http://centerdiary.seesaa.…

30年後の未来 教育の概念

あるイベントでの話。 ソフトバンクアカデミアというころで使われたプレゼンスライドを元に、 30年後の未来を見据えた教育(学習・勉強)の話をしました。人間がアクセスし得る情報量は膨大になり、 バーチャルな世界がより広がっていたら。今の義務教育の知識…

まちの幸福論

先日タウンミーティングに初めて参加してみて、 若い世代がまちづくりに参加する(させる)方法って、 すごーく難しいよな。と思い 『まちの幸福論』著:山崎亮 を読んでみました。 コミュニティデザイナーという職業も気になり。 (3日連続読書内容を投稿し…

ニートの歩き方

自分がチェックしてるブログで話にあがっていたので読んでみました。ニートの話、生活術みたいなものもありますが、 縛られない生き方・考え方が書かれている部分も多くあり、 その柔軟さに関心致しました。ニートになりたいとは思わなかったのですが、 皆が…

コンセプトのつくりかた

『コンセプトのつくりかた』を読みました早速コンセプトワークがやりたくなりました。最近ディスカッションする機会があり、 付箋などを使うやり方は多くありますが、 コンセプトを決めていく一連の流れが、 Wiiの開発をストーリーにしているだけに、とても…

第2回パパスクールに参加してまいりました。

第2回パパスクールに参加してまいりました。 前回は友人の結婚式で参加できず、今回が初参加です。 http://www.na-shimin.org/w2/18-02patner/H24/H240930papaschool.pdf (リンク先はPDFです)今回は「働くパパの時間術」の著者 栗田 正行 先生の講義です。…

松戸市立病院移転 予算可決

現地立替を公約に当選した市長が移転に方向転換し、謝罪したそうです。 委員会は「全会一致で賛成」らしいのですが、 それでは前回の選挙はなんだったのでしょうか・・・こんな大問題なのにいまいち更新は遅いし・・・ http://www.city.matsudo.chiba.jp/gik…

情報格差の現場を聞いて

デジタルデバイドという言葉をもう10年前から知ってはいましたが、 実際の現場を、生の声を聴いたことがなかったので衝撃でした。正確にいえばただのデジタルデバイドであれば仕事で毎日目の当りしていますが、 それが実際の生活、ライフラインにかかわると…

流山市の人口増

流山市は着々と人口が増えているようです。 http://www.city.nagareyama.chiba.jp/appeal/9577/009582.html出生率も高く、保育園が次々新設されても まだ待機児童が解消しないという状態になっています。元々流山市は団塊の世代が多い街だったそうですが、 …

流山市 タウンミーティング 質疑応答まとめ

こちらはあくまで個人的なメモを文字に起こしただけです。 実際の内容とは異なる点や抜けている点が多々ありますことをご了承ください。・生活保護の不正受給対策について →生活保護とはケースワーカが自立を支援することが主旨である 同行訪問や所得調査を…

流山の防災対策まとめ

10/6のタウンミーティングにて■除染作業について ・8月末までに計測終了 子どものいる家庭3862件からの申込 計測値0.23mSv以上の家 3%(家平均) 3割(一か所でも) ・公園の除染作業は想定より範囲が広く遅れ気味■防災無線について ・聞こえ方の調査を実施 …

流山市 タウンミーティング

初めてタウンミーティングというものに参加してみました。 偶然近所で開催されることを知って、 たまたま日程も空いていたので、ちょっとのぞいてみよう。という結構軽い気持ちで行きました。参加者は思ったよりずっと少なく20名程度。 でも市長をはじめ各部…

RSウイルスの流行にのって

先週から娘がRSウイルスによる肺炎で入院していました。 http://ameblo.jp/white-1664/entry-11365138163.htmlそしてやっと先日退院。 http://ameblo.jp/white-1664/entry-11370127023.html入院中は義父母にも(いつも以上に)協力してもらい、 夜と朝は息子…