2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

4か月目まとめ

恒例の月末振り返り 今月は娘の看護の一か月でした。手足口病にはじまり、検査入院のはずが、翌日から肺炎&喘息で8日間入院。 その後も心電図の異常で再検査。今月は保育園半分行けてないな。 入院明けから朝の送り泣くのも悩み。そして後半、保育園に登園…

入院中、モヤモヤを一番解決してくれたスタッフ(?)

先日、娘が入院した際には医師、看護師、色々な方にお世話になりました。それぞれの立場から娘のことをみていただき、おかげさまですっかり回復して退院できました。入院中もっともお世話になったのは?というと、誰かなぁ?と思うのですが、印象に残ってい…

入院についての説明資料

先日の入院中の書類を整理を始めたら「おお、インフォームドコンセント。こんな大事なことが書いてある紙があったのか!」というのが出てきた。 なんで読ませなかったんだ。と、一瞬、心の片隅で妻を責めそうになったのですが、 そのまま他の書類もめくって…

「子どもの気持ち(権利)」と「親と子の心のバランス」

娘が退院後、以前より私にくっついてくるようになりました。 それは嬉しいのですが、保育園への登園を再開したこの数日、朝の別れ際に泣いてしまうことが続いています。入院を挟み2週間以上、両親のどちらかとは一緒にいたし、嫌な(怖い)体験も沢山したし…

入院している親子も残された親子も大変

先日娘が入院した際に、ちょうど半分ずつ奥様と付き添いをしました。 そして残り半分は上の息子と一緒に過ごしました。入院の付き添いと言うと、いかにも大変そう。というイメージを持たれます。 実際大変です。でも実は残された方が大変でした。。。息子の…

大病院への電話恐怖症

先日2つのの病院へ電話をしました。 一つ目は中程度の規模、二つ目は大きな病院です。電話番号を(妻が)メモしてはあったのですが、 まずどこにかかるのだろう・・・と思い、ネットで検索。どうやら代表にかかるらしい。 科への直通ではないのか・・・と思い…

こんな病院にはかかりたくない

先日見かけた掲示。これなら初回で逆紹介してほしいわ。。。と思いました。娘の入院中、足の甲が真っ赤に腫れて歩くのもつらいぐらいの症状だったのですが、この掲示を見たら、診てもらう気になりませんでした。結局どんどん悪化して、退院後すぐに近所の皮…

看護師さんの説明がすごくわかりやすく丁寧だった件

先日娘が肺炎&喘息になり入院しました。お恥ずかし話ですが、実は上の兄も含め、肺炎になるのははじめてではありません。「なんでこんなになるまで」と言われたことはありませんが、「もっと早く連れてきてほしかった」というようなことを言われてしまいま…

発表してわかったこと

会員になっている患者スピーカーバンクの研修が無事に終わりました。 (前回エントリーを参照)今回「発表してみたら」というお話を頂き、手を挙げたものの、直後に娘が入院して十分な準備期間が取れませんでした。それでも退院後に多大な家族の協力があり、…

患者の親としての成長をフィードバック

入院していた娘ですが、やっと退院できました。 今回も色々な医療者の方と接触があり、いい思い出・悪い思いで、それぞれできました。そうしてまた患児の親として、一歩ずつ成長していくことを感じています。そんな思いを共有できれば、ということで所属して…

安心だけど別の意味で安心してかかれない病院

娘はとても珍しい、難しい病気を抱えるているため、一般的な風邪のような症状でも、近隣の規模の大きい病院で診察してもらうことになっています。その病院は救急病院でもあり、設備や信頼といった面でも、一般的には「安心」な病院になると思います。しかし…

子どもは勝負が早い

先日、娘の検査入院があったのですが、前日の夜中から咳が出るようになり、当日病院に行ってみれば熱があり(朝はなかった)、検査は延期になってしまいました。その時点では呼吸音は少しぜいぜいしているけど、全身状態は悪くないし、血液検査の結果も(今の…

驚異の回転率を誇るまち医者

先日子どもたちが皮膚のトラブルでかかったお医者さんです。9時から開いているのですが、9時10分ぐらいに到着すると、すでに待合室は人でいっぱい。受付待ちが3組。受付の人も忙しく殺伐とした雰囲気。 だから土曜日の病院はいやだ・・・前の順番の人は「30…

2013参院選の医療分野の政党公約比較

参院選が近づいてきたので、各党の医療分野についての方向性が気になる。 と思って調べてみたのですが、とりあえず出てきたのが下記の記事。2013参院選、医療分野の政党公約全体的にどの政党も危機感はあって、対策は打ち出していますが、特色が出ているとい…

OECDヘルスデータ2013発表

OECDヘルスデータ2013の発表があったようです。 ※2013/12/05 追記 「OECD Health Data 2013」より 下記エントリーを追加しました。OECDヘルスデータ2013より「日本の医療費は安い」とは言えなくなってきた 過去に下記のレポートがとても面白かったのです。日…

こんな薬剤師さんは嫌われるかもしれないけど頼もしい

先日、いつも行っている調剤薬局での出来事。2〜3歳ぐらいの子供を連れたお母さんに薬剤師さんが色々質問をしていました。薬:「具合はどうですか?」そんな当たり障りのない感じから入り、薬の話になり、薬:「このお薬、まだ余ってるんじゃないですかね?…

子どもの病気は自分で調べよう

連続で娘の水いぼ・手足口病の話でしたが、結論として伝えたいと思ったのは 子どもの病気は自分で調べようということです。子どもが病気になった時、周りの人のアドバイスも大事ですが、思っている以上に世の中の常識は、医学的には非常識です。これは特定の…

子どもの病気について詳しいのは 保育士>親 ではない

水いぼ・手足口病と流行にのった娘。 その間の保育士さんとのやり取りで感じたことです。プールのことや登園基準、受診の催促があったため、 こちらとしても突っ込んで話を聞きました。その中で思ったことは「保育士さんも子どもの病気については理解してい…

手足口病は登園禁止?

水いぼの話のすぐに今度は手足口病です。 わが娘はなかなか流行に敏感です。 娘をプールに入れさせたいので、しぶしぶ病院に行った日。 午後の昼寝の後に起きると熱がありました。。。『さっき病院いったのに・・・』と、思わずにはいられませんでしたが。 …

水いぼはプール禁止?

娘が水いぼのためプール開き前に病院に行くように言われました。ああぁ、なんとなく「水いぼかな?」とは思っていたんですが、数が少なく広がらないので、大分長い間放置していました。上の兄も水いぼ経験があり、プールの季節だったか、病院で潰したことが…